マサです。
真面目な男ほど、女性との恋愛において特に「LINE」で損をしてしまっていることが多いように感じいます。
- 絵文字や顔文字をたくさん使わなきゃ
- 女性からLINEが来たらすぐに返信しなきゃ
- 出来るだけ会話が続くようにしなきゃ
こんな風なことを思いながら、女性とLINEしている真面目男が多いように思います。
ですが、こういったことを頑張っても女性があなたに好意を抱くことは残念ながらありません。
これらっていうのはあなたの真面目さが恋愛において、女性とのLINEのやり取りにおいて損をしてしまっていると言えます。
そこで今回は、真面目男が女性との恋愛におけるLINEで損しないための基本的な考え方やテクニックを解説していきます。
目次
真面目男が恋愛で損をしている大きな要素の一つが「LINE」でのやり取り
真面目男は女性との恋愛において気づかぬうちに色んなところで損をしてしまっています。
先ほども話したように実はLINEも、そのうちの一つです。
「いや、そんなことない。俺はLINEで失敗したことがない」っていう人ほど、多くの女性にブロックされてきたはずです。
そして、どうして自分が女性にブロックされてしまったのかすらも分からないと思います。
自分で気づかないぐらい、真面目男は女性との恋愛においてLINEで損してしまっています。
真面目男が恋愛で損しないためにはLINEの「正しい使い方」を身に着ける
じゃあ、そんな真面目男が恋愛で損しないために、女性のLINEのやり取りで損しないためにはどうすればいいかと言うと、
LINEの正しい使い方を身につければいい、と言うだけの話です。
男友達や会社の人、親や兄弟に対してならともかく、恋愛における女性とのLINEのやり取りにおいてはきちんと正しい使い方を学ばないと、ずっと損したままです。
女性との恋愛におけるLINEの正しい使い方を学んでいきましょう。
真面目男が恋愛で損しないためのLINE術7つ
では早速、真面目男が恋愛で損しないためのLINE術を合計で7つ、話していきます。
「LINE術」としていますが、あくまで便宜上そう表現しているだけであって、色々なところで言われている「女性をオトすLINEテクニック!」みたいなものはここでは紹介しません。
ここでは女性と恋愛におけるLINEの正しい知識、考え方、使い方を話すだけです。
どうしてか?
それは、巷で言われている「女性を落とすLINEテクニック」みたいなものは、実は何の役にも立たないからです。
だからそもそも話す意味も価値もないし、学ぶ意味もないからです。
どうしてそんなことが言えるのかは、
今から話すLINE術7つを
すべて読んでもらえれば自然と分かってくると思います。
真面目男が恋愛で損しないためのLINE術①
まず一つ目は、「LINEはメールとは全く違うツールである」ということです。
すごく基本的なことなんですが、ここを分かっていない真面目男が非常に多いように感じます。
何を隠そう、僕もそうでしたから(笑)
「LINEなんてメールと一緒だろ」と考えて女性とLINEをしていた時期がずっとあったし、僕の場合はなまじそれで女性と付き合うことが出来てしまったので、なおさらそう信じて疑ってませんでした。
でも、あなたに分かってほしいのはLINEとメールは全く違うツールであるということです。
メールは長文や意味のある文章を送るツールで、言い方を変えるときちんとした、形式のあるコミュニケーションツールです。
反対にLINEというのは、
「非対面でありながら対面でしているような会話を求められるコミュニケーションツール」
なんです。
つまり、対面での会話に非常に近いコミュニケーションを求められるツールなんですね。
特にこれは「対女性」において当てはまります。
というか、すべての女性がそういう感覚でLINEというツールを使っていると思ってください。
よく「長文のLINEは女性に嫌われる」とか、「絵文字や顔文字が多いLINEはうざい」とか聞いたことありませんか?
これらっていうのは送る側、つまり僕たち男側が、女性がどういう感覚でLINEを使っているかを理解しないまま使った結果なんですね。
イメージしてください。
例えば普通の会話の場面で、この間合コンで会った女性に
「こんにちは!この間合コンで会った○○です。覚えてるかな?
この間はありがとう!ムチャクチャ楽しかったよ。あの時は一杯飲んじゃって、お互い結構酔ってたね(笑)
あ、そうだ!今度さ、君と行きたいお店があるから一緒にどう?
今度の土曜日とかどうかな?返事聞かせてね!」
…。
こんな風に一方的に話しますか?
話さないですよね?(笑)
一発で女性に引かれます。即アウトです。
対面での会話って基本的に一言二言話して、相手の反応があって、また一言二言話して…の繰り返しで成立していますよね?
LINEはこれと同じだと思ってください。
少なくとも女性とのLINEのやり取りではそうしてください。
でないとさっきみたいな長文を対面で一方的に話す空気の読めない、ヤバい男だと思われてしまいます。
LINEとメールは全く違うツールである、ということをまずは理解してください。
真面目男が恋愛で損しないためのLINE術②
2つ目は「LINEで女性と仲良くなる、口説くことがそもそもの間違い」ということです。
実は、多くの男が女性との恋愛でLINEを使って仲良くなろうとしたり、口説こうとしたりしているのですが、今すぐに止めてください。
ハッキリ言って逆効果です。
特に女性とLINEを交換した直後、そういう気持ち・認識で女性とLINEをしていると、近い将来間違いなく女性からブロックされてしまいます。
というのも、女性は毎日色んな男からアプローチされているからです。
これは日常生活だけではなく、LINEのやり取りにおいてもです。
冷静に考えてみてほしいんですが、あなたが可愛いな、綺麗だな、と思う女性はあなた1人からしかアプローチされていないと思いますか?
もし本気でそう思っているのであれば、ハッキリ言って頭の中がお花畑だと言われても仕方ないレベルですよ(笑)
想像できない方のために、少し残酷な現実を話します。
例えばマッチングアプリ。
マッチングアプリはマッチングするとLINEのように女性とやり取りできるようになりますが、女性って男以上に多く「いいね!」をもらっています。
50~100なんか当たり前で、200とか300、500いいね!をもらっている、なんていう女性もいます。
そんな中から女性自身も「いいな」と思ってやり取りしている男性なんて、どう少なく見積もっても5~10人はいます。
というか、実際にそうでした。
僕が過去にマッチングアプリを通じて出会った女性にさりげなく聴いてみたら、僕を含めて7人とか、多くて12人の男とやり取りしている女性がいました。
面白かったのが、ペアーズというアプリで出会った女性の話なんですが、その女性はペアーズ内だけでも僕を含めてその時は6人、LINEでは5人ぐらいの男とほぼ毎日やり取りしていたそうです(笑)
正直、大変だろうなぁと思いました。
で、ここでひとつ言いたいのは、昔の僕やこれまでのあなたがそうだったように、多くの男はLINEを使って女性と仲良くなろうとします。
つまりみんながみんな、同じようなLINEを送っているんですね。
だから、女性からすると「またかよ」って感じなんですよ。
毎日毎日、5人、10人ぐらいの人から同じようなLINEが送られてきたらどう思いますか?
毎回毎回質問攻め、何とか会話を引き延ばそうとしている、そんなLINEばかり来たらどう思いますか?
長文ばかり、絵文字や顔文字だらけのLINEばかり来たらどう思いますか?
うんざりしませんか?
しますよね、普通。
だから、女性とLINEを通して仲良くなろうとすることがそもそもの間違いなんです。
そういう他愛もないLINEを送って許されるのは、デートのプランを話しているときの合間に少しだけとか、もしくはその女性があなたに気があるかのどちらかです。
ちなみに僕は女性とはほぼLINEしないようにしています。
マッチングアプリやナンパで知り合った女性は別ですが、基本的に初デートが終わって、次のデートの約束を取りつけることができた、それぐらいのレベルの女性であればほぼLINEしません。
LINEするのは何か用事があるときか、次のデートの日時とか集合場所を伝えるときだけです。
過去にLINEを使って女性と仲良くなろうとして何度も失敗してきたから、女性と仲良くなる、女性を口説くのは「対面」が一番有効で、かつ唯一の手段だと経験で確信しているからなんですね。
もちろん僕自身がそんなに暇じゃない、ということもありますが(笑)
とにかく、女性との恋愛においてLINEを使って仲良くなろうとするのは今日で終わりにしましょう。
真面目男が恋愛で損しないためのLINE術③
3つ目は「女性とLINEするときは出来るだけ簡潔に、短文を送る」ということです。
これは僕の経験からほぼ100%と言っていいぐらいなのですが、
女性がLINEで長文を送ってくることはまずありません。
僕の経験上恋人など親密な関係になった女性を除いてほとんどの女性が、LINEでは短文でのLINEを送ってくることがほとんどです。
恋人になった女性でも長文で送ってくることは本当に稀です。
付き合っているときに1,2回あったかなかったか、それぐらいの稀さです。
つまり、女性はLINEとのやり取りにおいてメールのような長文でのやり取りは求めていないんです。
特に、まだ恋人など親密な関係になっていない男とであればなおさらです。
だから、僕たち男も女性に合わせて簡潔なLINE,出来るだけ短文を送るようにしましょう、ということです。
こうするだけでも、女性とのLINEで無駄な失敗をしなくて済みます。
先ほども話しましたが、会話ってお互いに一言もしくは短文のやり取りでされていますよね?
簡潔な短文のLINEを送るようにするということは、リアルで会話をしているような、そういうコミュニケーションをLINEで行うことができるということです。
これはかなり大事なLINE術ですので、ぜひとも取り入れてください。
真面目男が恋愛で損しないためのLINE術④
4つ目は「自分のペースで女性とLINEのやり取りをする」ということです。
結構多くの男がやっている女性とのLINEのやり取りの中で、
「自分のペースを崩して女性とLINEをしている」
ということがあります。
もしかしたらあなたもそうなのではないでしょうか。
これの例を挙げると、
- 女性から来たLINEは5分以内に返信
- 眠くても夜遅くまで女性のLINEに付き合う
こんな感じです。
僕はこれらを結構やってしまっていましたね(笑)
明日早起きしなきゃいけないのに、夜中の1時2時まで女性とLINEしているとか、返信が来たらすぐに読んですぐに返信して…とか。
言い方は悪いですが、女性から送られてくるLINEに完全に振り回されていました。
こういう状態ではどうあがいてもガツガツしている、口説こうとしているのが見え見えなLINEばかりになってしまいます。
だから、「自分のペースでLINEを返信する」ようにするのです。
そうすることで、女性からのLINE「如き」に振り回されなくなります。
自分のペース、つまりあなたのペースですから別に女性からのLINEに対する返事を急ぐ必要もないのです。
忙しい時なら日を跨いだって全然OKです。
僕なんか女性からの返信に半日以上遅れること、日を跨ぐことなんてザラにあります。
まぁ僕の場合はLINEの返信が単純にめんどくさい、ということもありますが(笑)
女性とのLINEのやり取りではマイペースで返信する、ということを意識してやっている結果でもあります。
そうすることでよりナチュラルな、自然な会話に近いコミュニケーションができるようになりますし、自然と送る内容もシンプルになっていきます。
そういう意味でも、女性とのLINEのやり取りにおいてはマイペースで返信する、というのは大事なLINE術になります。
真面目男が恋愛で損しないためのLINE術⑤
5つ目は「LINEではそっけなく、デートでは楽しそうにする」です。
少し「LINE術」とは離れてしまうかもしれませんが、これはこれまで話した4つのLINE術を踏まえたうえでやってほしいことです。
というのも、これまで話してきたLINE術を取り入れるのはOKなのですが、ただLINEがいつもそっけない、シンプルな文ばかりだと女性の中に
「私に興味がないのかな?」
「なんかいつもそっけないし、この人って冷たい人なのかな?」
というあらぬ誤解を生んでしまう可能性が高くなります。
それを防ぐために、普段の対面での会話やデートの時は楽しそうにしてください。
女性とのデートであれば、僕なんかに言われなくても楽しそうにできると思いますが(笑)
でもLINEではそっけなくというか、これまでに話したようなシンプルな内容・文を送るようにして、かつ返事のペースもあなたのペースで返していく。
こうすることで女性に好意をそれなりに匂わせつつも、でもガツガツしていない、そういう印象を与えることが出来ます。
もちろん、デートでもガツガツしている印象を与えてはいけませんよ(笑)
そこもきちんと心がけるようにしてください。
LINEの文はいつもシンプルだし返信もマイペース。
でも、一緒にいるときやデートしているときはとても楽しそう。
この「バランス」がとても大事なんです。
真面目男が恋愛で損しないためのLINE術⑥
6つ目は「出来るのであれば文脈を相手の女性に合わせる」ということです。
これは最初は難しいと思うのですが、出来れば意識してやってみるようにしてみてください。
というのも人は自分に近しい、自分とよく似たような境遇・性格・環境の人と接すると、その人に親近感を抱きやすい生き物です。
要はそれを活用しましょう、ということですね。
例えば
- 相手と同じぐらいの文量で送ってみる
- 相手と同じような顔文字、絵文字を使う
- 相手と同じようなスタンプを使う
こんな感じですね。
絵文字とかスタンプはそこまで意識しなくてもいいですが、文の量は意識したほうがいいですね。
あとはLINEの文脈自体には関係ないですが、もし相手の女性が返信してくれる時間帯がいつも同じような時間帯なら、その時間帯に合わせて返信してみるのも、一つのテクニックです。
もし相手の女性があなたに好意を抱いていても、あなたと女性の活動している時間帯がバラバラでは中々やり取りするのもお互いにきついと思います。
そこで、相手がいつも決まった時間帯に返信してくれているのであれば、その時間に返信するようにしてあげるとやり取りが長く、濃くなる可能性があります。
ただし、これは相手があなたの女性に好意を抱いている場合に限ります。
ただ、先ほども話したように基本的には女性との恋愛でのLINEのやり取りにおいてはマイペースを貫いたほうがいいので、あくまで一つのテクニックとして覚えておいてください。
真面目男が恋愛で損しないためのLINE術⑦
7つ目は女性とお付き合いしてから、つまり恋人に対してのLINE術になります。
その7つ目は、「基本は付き合う前と同じ、たまに他愛もない会話をしてあげる」ということです。
あなたが好きな女性、狙っている女性と晴れて付き合うことが出来ても、あなたが取る女性に対するLINEのスタンスは変えないことをオススメします。
というのも、これは話すと長くなるので簡単に説明しますが、女性は生物的な側面から見て分かるように男女の関係においては「SEX」がスタートです。
女性は1度SEXをして妊娠したら産むか堕ろすかまで、次の子供を授かることが出来ません。
他の男の種を貰うことが出来ないんですね。
男は生物の構造上的に1人の女性を妊娠させたとしても、また別の女性とSEXして妊娠させることは可能です。
つまり、男女の関係において交際することやSEXすることは女性にとって、基本的にその男との関係がスタートしたばかりなんですね。
だから、その女性と晴れて付き合うことが出来たからと言って気を抜いてはいけない、ということです。
だから、基本はこれまでに話してきなようなスタンスで、その女性とはLINEするようにしてください。
でもその女性はあなたの彼女、恋人ですからたまには長電話してあげたり、他愛もない話に付き合ってあげたりしてあげるようにしてください。
そうすることであなたと彼女の間にいい意味で「距離」ができます。
いい緊張感を保てている、ということですね。
特に男女の関係においては、お互いが緊張しすぎてしまう関係でもダメですし、お互いに緊張感がなさすぎる関係もいい結末にはなりません。
どちらの関係でも近いうちに別れてしまいます。
そうならないために、あなたと彼女の間にいい距離感を作り、それを保つようにすることで結果的により良く、より長くその女性と付き合うことが出来ます。
その一つの要素、手段としてこの7つ目のLINE術があります。
ぜひとも彼女が出来たら、このLINE術を取り入れてみてください。
まとめ
今回は真面目男が恋愛で損しないためのLINE術を話しました。
恋愛における女性とのLINEには意外と落とし穴が潜んでいます。
ぜひとも今回のLINE術を活用して、LINEのやり取りでミスを犯さないようにしていきましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
マサ
コメントを残す