3回目のデートは男女ともに緊張しますよね。
3回目のデートを相手が断ったりしない、嫌がっていないというのは
「相手も自分のことが好きなのかな…」
「これってもしかして告白したら上手くいくパターンかな?」
といろいろ考えたり悩んだりしてしまいますよね。
また3回目のデートともなれば
- 服装はどんなのがいいんだろう?
- デートの場所はどんなところがいいんだろう?
- 誘い方がそもそも分からない…
と色んな疑問も出てくる段階です。
そこで今回は、
3回目のデートで告白を成功させるための服装や場所選び、
デートへの誘い方やキスはすべきなのか否か?
ということを解説していきます。
目次
「3回目のデートで告白すべき」と言われている本当の理由
よく
「3回目のデートで告白はするべき」
と言われていますよね。
おそらくあなたも一度くらいは聞いたことがあるかもしれませんが、
これが言われている理由っていうのは
「お互いに異性として意識していなかったら3回もデートしない」
という考え方が前提にあって、また
多くの人(特に女性)が「3回目(ぐらい)のデートで告白してほしい」
と思っているからなんですね。
「3回目のデートで告白すべき」というのは、
きちんと相手の気持ち・心理(特に女性側)に沿った考え方なんです。
3回目のデートにはどうやって誘うのがベスト?
「今度◯◯に行こうよ」と誘う
じゃあ、そもそも
「どうやって3回目のデートは誘ったらいいの?」
という話なんですが、まず一つ目は
「今度◯◯(デートする場所)に行こうよ」
という誘い方です。
一番シンプルな誘い方ですね。
また、お店の画像とかを送ったうえで
「今度ここに行こうよ」
というのもグッドです。
3回目のデートともなれば相手も少なからず好意があるので、
これぐらいの誘い方でOKを貰えなければ「脈なし」と言えます。
逆にこういう誘い方でOKを貰えれば「脈アリor告白待ち」と言えます。
「君と行きたいところがある」と誘う
少し攻めた誘い方にはなりますが、
「○○(相手の名前・ニックネームなど)と行きたいところがある」
と誘うやり方です。
特に男性はこれぐらいの誘い方でもちょうどよかったりします。
というのも、
そんなに好きじゃない男性と2回もデートに行くことはほとんどないからです。
これぐらい男らしい誘い方で誘ってみると、女性は
「もしかして…告白されるのかな?」
と意識してくれることが多いです。
この誘い方でOKを貰うことが出来れば、
自信をもってその3回目のデートで告白することをオススメします。
付き合う前に3回目のデートにOKしてもらえるのは脈あり?
じゃあ、その3回目のデートに付き合う前の段階で
OKしてもらえるということは100%脈ありなのか、というと
実はそうとも言い切れません。
というのも、ここに関しては相手によって違いますし、
あなたと相手がどんなデートを重ねてきたのかによっても変わってきます。
例えば
- 毎回同じような場所でデート
- 無難な会話ばかり
- 盛り上がらない・トータルで見て楽しくないデートプラン
などであれば、
3回目のデートで相手の女性があなたのことが気になっているとは言い難いですし、
告白しても振られてしまう可能性が高いと言えます。
でも1~2回目のデートで
- 相手もあなたも楽しめる場所でのデート
- 会話がいつも盛り上がる
- トータルで見て盛り上がるようなデートプラン
などであれば、
3回目のデートの段階で告白してOKを貰える可能性は高いです。
相手自身や、その相手とどんなデートを重ねてきたかによっても、
3回目のデートの段階で脈があるかどうかは分かってくる
ということは頭の片隅に入れておいてほしいと思います。
次は、その3回目のデートでの告白を成功させるために
- 3回目のデートにオススメのスポット
- 服装
- OKしてもらいやすい誘い方
を順番に解説していきます。
告白を成功させるためには場所も重要。オススメのスポット◯選
夜景の見えるレストランなど、「雰囲気の良いお店」
先ほども話したように3回目のデートともなれば、
相手もそれなりにあなたのことを「異性」として意識している可能性が高いです。
なので思い切って、
夜景の見えるレストランなどの、「雰囲気のいい・ムードのあるお店」
に3回目のデートでは行ってみましょう。
そういうところでオシャレな食事をするだけでも、
告白が成功する確率はかなり上がります。
水族館・動物園
3回目のデートでオススメのスポットの一つとしては、
水族館や動物園も挙げられます。
こういう所というのは基本的に
仲がいい・好意を抱いている相手でないと行きたくない場所
だからです。
特に水族館は季節関係なく楽しめる上に、
水族館の館内自体が雰囲気の良いところが多いので、
より「カップルっぽいデート」にすることができるのでオススメです。
遊園地
また、「遊園地」も3回目のデートスポットとしてオススメです。
レストランとかに比べると少しハードルが上がりますが、
ここはほぼ100%と言っていいくらい
相手の女性と楽しい時間を過ごすことが出来るスポットです。
また、3回目のデートの段階で遊園地デートに誘ってもOKしてもらえるのなら、
かなり脈あり度は高いと言えますし、
「告白待ち」と言っても過言ではありません。
イルミネーションが見れる場所(冬限定)
これは冬限定になりますが、
イルミネーションが見れる場所
というのも3回目のデートスポットとしてはオススメです。
どこか広場でもいいですし、街中をブラブラしつつ
さりげなくそういう場所に行くのもかなりオススメです。
また、冬は寒い上にイルミネーションのある場所は人が多かったりするので、
「手をつなぐ口実」が簡単にできる場所でもあります。
そういう意味でも「イルミネーションの見える場所」は
3回目のデートにはオススメのスポットです。
3回目のデートでは服装ももちろん大事。どんな服装がベスト?
まず3回目のデートで着ていくイメージとしては、
- 自分が持っている中で一番オシャレな服
- 自分に似合っている服
- 自分で思っている勝負服
この3つのどれかに当てはまる服装にするのがベストです。
で、具体的なことを言うのなら男性は
「キレイめカジュアル」と言われる、
下はパンツで上にはジャケットを羽織るようなスタイルがオススメです。
ちなみに僕も3回目のデートの時に限らず、
オシャレなお店に行くときにはこのスタイルを着用しています。
この「キレイめカジュアル」がどうしてオススメなのかというと、
- 多くの女性に好印象に写るジャンル
- 多くの女性が好きなスタイルの割に人を選ばない
- ジャケットにもよるがオールシーズン使える
などなどですね。
もし「勝負服を持っていない!」という場合は
「キレイめカジュアル」のジャンルの服をお店で買ってきましょう。
次は女性の場合ですが、女性にオススメなのは
「大人っぽさ・色っぽさを感じさせる服装」
になります。例えば
- 肩が見える落ち着いた色のワンピース
- 体のラインを強調するようなスキニーパンツ
- 高すぎないヒール
などなどですね。
要は3回目のデートなので、相手に
「あなたのことを異性として意識していますよ」
とはっきりアピールするぐらいがちょうどいい、ということです。
また、もし相手の男性にその気があれば、
相手の方からあなたに告白してくれる可能性もグッと高くなります。
ぜひとも3回目のデートでは、こういった服装にチャレンジしてみてください。
告白はどのタイミングですべき?
3回目のデートでキスはあり?なし?
よく
「3回目のデートでキスするべき」
と言われていますが、これも
相手があなたに抱いている好意の度合いによって違います。
例えば相手が
- 「一緒にいると楽しい」
- 色んな悩みを打ち明けてくる
- 割とどうでもいい話をしてくる(特に女性)
こういう感じであれば雰囲気のいい場所に行って、
2人きりになって、そのまま…というのは全然アリです。
でも、あまりそんな感じではないのであれば、
告白してから帰り際にキスをする
というのを僕はオススメします。
ただ、こっちに関しても
最低限2~3回目のデート中に手をつないでいる
ぐらいの段階まで行っておくと、よりスムーズにキスまで行くことが出来ます。
相手の好意の度合い・親密度によって、
どちらの方法がいいのかを見極めてほしいと思います。
まとめ
今回は
3回目のデートでの告白を成功させるための服装や場所選び、誘い方
を解説しました。
少しでも参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
マサ
コメントを残す