マサです。
よく、真面目な男は女性にモテないと言われていますが、それって言いかえると「女性は真面目な男が嫌い」ということになります。
これ、真面目男子には酷な話ですよね。
でも、実は女性って男に「真面目」でいてほしいんです。
その証拠に、街コンとか婚活パーティーのサイトには必ずと言っていいほど「公務員男子限定」のパーティがあります。
公務員=真面目(+安定)
というイメージに加えそういう職業に就いている男性であれば、将来を見据えた真剣な交際が出来そうだから、女性もそういうパーティに好んで参加するわけです。
しかも、結婚したい男性の職業ランキングでも常に1位を獲得しているのは公務員です。
ということは、本質的には女性は「真面目な男」が好きなんです。
でも、実際には真面目でも何でもない、チャラ男や女たらし男の元へ走っていってしまっています。
あろうことか、「真面目な男は嫌い」と言っている女性までいます。
どうしてなんでしょうか?
今回はそんな、女性が本質的には真面目男が好きなんだけど、何故か嫌いだと言ってしまうその理由を話していきます。
女性が真面目な男を嫌いと言ってしまう理由
男に「真面目さ」しか取り柄がない
これは、真面目男が女性に嫌いだと言われてしまう大きな理由です。
「真面目しか取り柄がないかもしれない、でも真面目で何が悪いんだ!」と思うかもしれませんが、ハッキリ言います。
女性の恋愛・結婚において、男の「真面目さ」なんて大前提の中の大前提だからです。
18とか19といった若い女性はまた違ってきますが、20代半ば、30手前になってくると嫌でも女性は「結婚」ということを意識します。
結婚ということを考えたとき、またその先の「子供が生まれる」ということも考えると、男が「真面目で、きちんと仕事をしていて、お金を家に入れてくれる」ということなんて男に求める大前提の条件なんです。
つまり、それしか取り柄がないという男は女性にとって「最低限の条件しか満たしていない男」という風にしか映らないんです。
会話・デートがつまらない
女性が真面目な男を嫌いだと言ってしまう理由として、「会話がつまらない」ということもあげられます。
少女漫画を読んでもらうと非常にわかりやすいんですが、ヒロインが登場する男に恋をする瞬間、好きになるときって必ず「ドキドキした」という描写がされています。
つまり、女性は恋愛において「刺激」や「ドキドキ感・ワクワク感」を求めています。
言い換えると、会話やデートで男性に「ドキドキさせてほしい」と女性は思っているわけです。
真面目なのに女性に嫌いだと言われてしまう男は、会話やデートがつまらないことがほとんどです。
例えば、
- いつも一方的に質問だけ。そこから話を広げない
- 「趣味は?」「仕事は何してるの?」といったありきたりな質問ばかり
- いつも自分の地元の話や仕事、趣味の話ばかり
- デートの場所はいつも女性に聞いてから決める、女性任せ
- デート中にサプライズ、プレゼントもなし
ざっくり言うとこんな感じです。
こんなことをしていては、女性はあなたにドキドキしてくれるどころか、あなたを「つまらない男」だと認識して、あなたの元から去っていきます。
清潔感がない
あとは単純に男に清潔感がない、ということも女性が真面目男を嫌いだと言ってしまう理由の一つです。
というかそもそも清潔感がないせいで、初対面とかの段階で女性に嫌いだと思われてしまっているパターンもあります。
それぐらい、清潔感という要素は大切なんですね。
もしあなたが、
- 髪の毛はいつもぼさぼさで、
- 服はいつもよれよれで、
- ズボンはダボダボで、
- 靴も汚れていて、
- 爪とか髭をきちんと処理していなくて、
- ニキビやできもののケアをしていない
こんな状態だったとしたら女性にモテる可能性は0%です。
諦めてください。
そんな状態で「女性にモテたい!彼女作りたい!」なんておこがましいにもほどがあります。
街中に出て、可愛い女性を連れている、または彼女と並んで歩いている男を観察してみてください。
さっき言ったような姿でいる男なんてほとんどいないことが分かります。
もしいるとしたら、完全に女性の方が恋愛対象として見ておらず、ただ友達として接しているか、たまたま気まぐれでデートしているかのどちらかです。
それぐらい、「清潔感がない」というのは女性に嫌いだと言われてしまう理由なんだということを、きちんと理解してください。
真面目男が女性に嫌いだと言われてしまわないためにやるべきこと4つ
清潔感を身に着ける
これは今すぐできることなので、必ずやってください。
先ほども話しましたが、「清潔感がない」という状態では女性にモテるどころか、まずデートすらできません。
いくらあなたが真面目でも一発で女性に「嫌い」だと言われてしまいます。
それぐらい大切なことです。
具体的には、
- 髪を整え、スタイリングする
- 自分に似合った、女性ウケするような服を着る
- 爪を切る
- 髭を剃る
- ニキビやできものをきちんとケアする
- 靴を清潔に、綺麗にする
- 口臭、体臭、脇汗のケアをする
この辺りがきちんとできていれば、女性から見ても「この人は清潔感があるなぁ」と感じてもらえます。
まずはこれらがしっかりとできているかチェックして、出来ていなければ改善しましょう。
姿勢を正して振舞う
姿勢が曲がっているだけでも、女性からすると「頼りなさそう」「卑屈な人なのかなぁ」という印象を与えてしまいます。
し、いくら先ほどの清潔感の要素が出来ていても姿勢が悪いと台無しです。
姿勢が悪い人は姿勢を正して普段から振舞うようにしてください。
女性に慣れる
そもそも真面目な男は1人の女性を追いかけてしまうことが多いせいで、女性慣れしていないことがほとんどです。
そのため女性慣れしておらず、女性との接し方、女性とのコミュニケーションの取り方をいつも間違えてしまい、それで女性に嫌いだと言われてしまっているパターンもあります。
なので、女性と積極的に関わるようにしてください。
マッチングアプリ、合コン、街コン、婚活パーティ、友達の紹介、趣味繋がり、サークル、ナンパ…
女性と出会う方法はたくさんあります。
それらをフルに駆使して、女性と出会うようにしてください。
「いや、そんなことしたら好きな女性に嫌われるんじゃ…」と思うかもしれませんが、そもそもあなたとその女性が付き合っていないのであれば、そんな心配をする必要も、義務もありません。
相手の女性も、あなた以外の男性とlineしたりデートしたりしています。
あなたも経験があると思いますが、女性にアプローチした結果、女性に嫌われたり、フェードアウトされたりしたのはなぜだと思いますか?
単純にあなたと関わりたくない、付き合いたくないからでしょうか。
もちろんそれもあります。
でも、もう一つ理由があります。
それは、「他にいい(と思われる)男がいるから」です。
女性だって時間が無限にあるわけではありません。
あなたに魅力を感じなければ、あなたのlineをブロックしたり無視したりするのは当然の話です。
女性はあなたが思っている以上に色んな男性と関係を持ち、繋がっています。
そうやって「いい男」を見つけようとしています。
だから、あなたもいろんな女性と会っていいのです。
話を戻しますが、とにかくいろんな方法で女性と出会って、いい意味で女性慣れしてください。
そうすることで、「こうしたら女性に嫌われる、フェードアウトされる」「こうしたら女性の反応が良くなる」ということがだんだんと分かってくるようになります。
女性を会話・デートで楽しませる、自分もその時間を楽しむ
女性と話す機会、チャンスが作れたら、その女性を一生懸命楽しませるようにしてください。
「女性の楽しませ方なんて分からない…」と思う人が多いと思いますが、別にそこまで難しい話ではありません。
具体例を出すなら、
- 女性の趣味や好きなことを聞いたとき、その話をどんどん掘り下げる
- 女性が話し始めたら、目を見て聞いてあげる
- アクセサリーや服、靴を褒める
- 女性の意見・価値観に共感する
- ちょっとからかう
- デートプランをしっかり決める
- デート中はあなたがきちんとリードする
- 水が減ってきてないか?お手洗いはどうか?など、きちんと気を配る
こういったことを意識して女性と接するだけでも、かなり女性の反応が変わります。
ただ「何か質問しなきゃ」「line聞き出さなきゃ」と躍起になるよりも、「女性を楽しませよう」と考えて接したほうが会話がはずみます。
でも、「女性を楽しませなきゃ…」と躍起になってしまうのは逆効果です。
その心配がある人は、女性を楽しませることを念頭に置いたうえで、「自分もその時間を楽しもう」という意識で女性と接するようにしてください。
そうすることでより自然と女性を楽しませることが出来ます。
まとめ
今回は女性が真面目な男を嫌いだと言ってしまう本当の理由と、そう言われないためにやるべきことを話しました。
冒頭でも少し触れましたが、女性は男に真面目でいてほしいと思っていますし、自分だけを見ていてほしいと思っています。
女性は実は真面目な男が好きなんです。
でも、真面目な男ほどその「真面目さ」しかいいところがなかったり、話がつまらなかったり、そもそも清潔感がなかったり…
だから、女性は仕方なくチャラ男や女たらし男の元へ行ってしまうのです。
そうならないためにも、清潔感を身に着けて、会話やデートで女性を楽しませる男にならないといけません。
女性に嫌いだと言われない、「モテる」真面目男になりましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
マサ
コメントを残す